これからの新人育成を考えてみませんか?
本研修(プロジェクト)を通じて
身につけられるマインドとスキル
自責マインド
デジタル発信力


何事も他責にせず
自ら責任感を持って物事を進める力
デジタル制作力

デジタルを駆使しアウトプットする力
デジタルで相手へ想いを正確に伝える力
巻き込み力

ミッション達成のために人を巻き込み形にしていく力
プロジェクトマネジメント力
プロジェクトを成功へ導くため
明確な指示を出し、適材適所を行う力
リーンスタートアップ

まずはトライ!そこからエラーを繰り返す成功への最短の思考法
ストレスマネジメント力

成功への苦難の道を諦めず
自分を律しながら進んでいく力
新型コロナウィルスは、世の中に新たな当り前を生み出した・・・
今こそDX倒産に備えよ!
三密回避 ・ 非接触



.png)
デジタルトランス
フォーメーション(DX)加速
DXとはデジタルの力で顧客の利便性を高め
人間が人間にしかできない価値創造に集中すること
DXを正しく進めるために…
企業の生き残りはDXにかかっている
それに伴い、新人育成のあり方も大きく変わる!
今まで
これから
新人は手取り足取り
教えなければ何もできない
▶
新人はデジタル・ネイティブ
DXに必要な知識を既に持っている
新人は
即戦力にはならない
▶
新人はDXを推進する上で
即戦力の人材である
新人は育つまでに時間がかかり
足手まといだ
▶
DXを推進する上でむしろ
新人から教わるべきことが多い
新人はDXに対する抵抗感は一切ない
今こそ新人をDXの即戦力化&先兵とする教育が新常識である
この新常識に適応した会社がビジネス社会で勝ち残る!
本研修(プロジェクト)
3つの特徴
特徴1
プロジェクトベーズドラーニング(PBL)を採用
欧米では当たり前のジョブ型の働き方をベースとした学習手法
特徴2
DX時代に必須のスキルを学べる
効果的な学習と成功体験デザインで短期間でのスキル習得を実現
特徴3
自社へのエンゲージメントを高める
徹底的な自社理解と具体的な貢献を通じて自社で働く自信と
イメージを獲得
本研修(プロジェクト)で課されるミッション例
MissionA
1st Mission
2nd Mission
Final Mission
リクルーティング強化のためのHPをつくれ!
社員インタビューをして
仕事のやりがいを探求せよ!

自社の社員の
やりがいHPを作成せよ!

HPのPV数
No.1を獲得せよ!

MissionB
MissionC
1st Mission
2nd Mission
Final Mission
100%テレワーク化の
課題を特定せよ!
課題解決の施策提案
をせよ!
100%テレワーク化の実現性を高めよ!



自社のDX1.0を提案せよ!
オンラインインターンを成功させよ!
1st Mission
2nd Mission
Final Mission
学生のニーズを掴み、
バズワードを生み出せ!
オンラインインターンHP
を作成せよ!
オンラインインターンを
成功に導け!



本研修(プログラム)の進行イメージ
導入
セッション
1st Mission
振り返り
2nd Mission
振り返り
Final
Mission
振り返り
成果
発表会
【導入セッション】
・新たな世界と新たな働き方
・目的とねらいの共有、
ルール説明
・フレームワークのインプット
◀
【毎日のルーティーン業務】
・朝礼、夕礼(共に自主運営)
・進捗報告
【参加者の選択により実施】
・付属フレームワークのインプット
・メンタリング、フィードバックセッション
▶
✓自分で考えて行動しなければならない環境設定
参加者は次々と課せられるミッションを自力で完遂させなければなりません
✓経験学習サイクルで成長を促進
経験→振り返り→概念化→新たな実践を繰り返すことで思考・行動習慣を変化させ、定着させます
本ページより
お問い合わせ
01
02
事前ヒアリング
03
研修日程の調整
04
研修の実施
よくある質問
受講にあたり最大・最小の開講人数は何名ですか?
最小人数は6名です。最大人数の制限はありません。100名を超える規模でも開催可能です。
申し込んでから最短どのくらいの期間で実施できますか?
お申込みをいただいてから1~2営業日で弊社のコンサルタントよりご連絡をさしあげます。その際に日程調整ができれば翌日からでも可能です。
オンラインツールは何を使いますか?
オンラインツール、チャットツール、情報共有ツールは貴社の規定やご要望に則ります。
研修実施に伴う教材や備品類の準備はありますか?
受講者の皆様には筆記用具を準備いただく必要があります。運営側はパソコン・タブレット以外の研修備品、物品のご準備は基本的にはありません。テキストなどもデータによる授受となります。
研修費用はいくらかかりますか?
選択するミッション、実施期間、受講人数によって金額が変動します。詳しくはお気軽にお問い合わせください。